■キラキラ星■


「鋼のはもうすぐ16だな。」
「と、いうことは大佐は30になるんだ。」
ロイ・マスタング大佐に声をかけられて、エドが間髪入れずにそう返すと、ロイは嫌そうな顔をした。
その表情を見てエドはしてやったりと内心嬉しくなる。



「いや、鋼の、私は30歳にはならないぞ。」
真顔でそう言うロイにエドは一瞬ドキリとする。
その顔はなんだか「30歳になる前に死ぬ」とでも言いそうに思えた。
このふてぶてしい大佐に限ってそんなことはありえないと思うけれど、しかし彼も軍人であることには違いない。
戦場に出ることになれば命の保障などどこにもないのだ。

「んだよ、もう誕生日過ぎたからとっくに30になったってことか?」
だが口ではそんな事など考えてもいないかのような憎まれ口をたたくと、エドは大佐の誕生日なんか知らないけどな、と付け加えた。
そのエドを見てロイは一瞬ふっと柔らかい表情を作った。それはエドの憎まれ口の裏の気持ちまで読んでいるかのような表情。
しかしその表情はエドが気が付く前に消えて真顔に戻ったけれど。
「違うな、私は29歳までくると後は一年ごとに一歳づつ若返っていくんだ、そして20歳まで行くと今度は一歳づつ年をとっていく、永遠にそれを繰り返すのだ。」
真剣な表情を崩さないままそう言われてエドは思わず派手にずっこけた。
心配なんかしてやるものじゃない。こいつは絶対100まで生きるに違いない。


・・・・・つーか・・・・・・・


科学者である錬金術師の発言ではないだろう、今の。




時間だけは全ての人に平等である。

エドが16歳になるということは、ロイもまた年を取るということだ。
14歳という年の差は縮まることはない。



END

2004/07/12/UP

なんか訳ワカラン(^^;)大佐何者?!!つーかこれ、ロイエド?!(最初はそのつもりだったらしい)
いや、でもまあこれの元ネタが何か気が付いた方も結構多いんじゃないでしょうかね?元ネタは田中芳樹先生の「銀河英雄伝説」。云わずと知れた「銀英伝」ですね(^^)
銀英伝の中で30歳になったら・・・・?的な話で「俺はキラキラ星の住人だから1年ごとに若返って・・・・・(以下略)」なセリフがあったのですが、(多分、外伝だったと思うけど、原作実家だから未確認です)ガンガン本誌でエドがもうすぐ16歳って言っていたので、「・・・・・と、いうことは大佐も30・・・・・」ということで、無性に銀英伝のこのやり取りを使ってみたくなりました(笑)
だからこれのタイトルも「キラキラ星」なんです。流石に話の中で大佐にキラキラ星のセリフを言わせるのは躊躇われたのでやりませんでしたけど(^^;)
ところで大佐の30歳の誕生日には心優しい部下達が、大きなケーキにろうそく30本立ててくれると思います(笑)



戻る